2012年4月1日日曜日

お店の生ビールのクリーミーな泡を自宅で再現する方法

今日はパエリアを作りました。それと生ビール。いや、パエリアはどうでも良いのですが、それよりも、どうですか?このビールの見事なクリーミーな泡。まるでお店のビールサーバーから入れたような感じではないですか?これを自宅で手軽に楽しめる方法を見つけたので、今回はこの方法をご紹介します。ビール好きのあなたに、そうですよ!F井さん!特にあなたに喜んでもらいたいのです。サントリーでも講習会を開き美味しいビールの注ぎ方などレクチャーしていますし、私もやってみましたがあんな方法では無理です。いえ、無理というよりも私が目指すレベルではないのです。それとは別に独自にコップの素材、かたち、温度、いろいろやってみましたが、どうも泡のキメの細かさが違うのです。そして、ある日、ビールを一口飲んでいつものように落胆しながら私はコップの泡をしばらく見つめていました。う~ん、どうしてもお店の生ビールのあのクリーミーな舌触りが再現出来ない。やはり、業務用のサーバーでないとだめなのか・・・。しかし、そこで、ふと思ったのです。泡の大きさが違う。これが舌触りに影響するのではないか?だとしたら、単純に泡のひとつひとつを小さくすれば良いのではないか?と。そして、あるアイデアがひらめきました!私はキッチンの引き出しを急いで開くと、あれを探しました。あった!これこれ、無印良品の茶漉し。目の細かい金属のネットが二重になった普通の茶漉しですよ。飲んだばかりのグラスの上に茶漉しをホールドしビールを注ぎます。おっ?見るからに違うぞ。これは、もしかして・・・。急いでグラスを口元へ。上唇に感じる泡のしっかりとした弾力とクリーミーさ!これだ!いや~、こんなに簡単だったのか?一言加えるなら、この方法で普通にグラスに注ぐと上から下まで全部泡になってしまいます。そして、泡が消えた後は気が抜けています。これをヒントにしてあとはバランス良く上手にグラスにビールを入れてください。きっと今までよりもずっと美味しく飲めるはずですから。

オフィスプロモ株式会社 代表取締役 古荘洋光