2023年10月21日土曜日

白楽茶碗『習作 千代の茶盌』

本阿弥光悦の複数の茶碗、とりわけ、国宝『楽焼白片身変茶碗 本阿弥光悦作 銘 不二山』に於いて新たな発見をし、これらを解説するべくA4サイズ12頁の文書にまとめました。『不二山』には、光悦の熱心な信者としての法華宗に対する強い想いと徳川家康との複雑な関係を示唆する中国戦国時代の史実が表現されていると私は考えています。『楽焼白片身変茶碗 本阿弥光悦作 銘 不二山』を所蔵する美術館の学芸員、日本の陶磁器研究家、茶道雑誌や美術雑誌の編集者に配布しました。また、発見の詳細を可視化するために茶碗を焼き、その呼称を古荘洋光作 白楽茶碗『習作 千代の茶盌』としました。

 



 

 



2022年10月21日金曜日

Elvis Presley "Always On My Mind"

僕は、DOLCE&GABBANAのメンズで最も素晴らしかったのは、2006年秋冬のミラノコレクションだと思う。この時、現地で一曲目に流れた曲がElvis Presleyの"Always On My Mind”だった。眩しかったあの時代を超えることはもうないだろう。

"Always On My Mind” Elvis Presley

Maybe I didn't treat you
Quite as good as I should have
Maybe I didn't love you
Quite as often as I could have
Little things I should have said and done
I just never took the time
You were always on my mind
You were always on my mind
Maybe I didn't hold you
All those lonely, lonely times
And I guess I never told you
I'm so happy that you're mine
If I make you feel second best
Girl, I'm so sorry I was blind
You were always on my mind
You were always on my mind

(和訳)
多分僕は君のことをちゃんと扱っていなかった  
僕は君のことを愛していることを態度に出していなかった
僕はもっと全力で伝えるべきだったのに。
 
言葉と態度で伝えなければならなかったのに
真っ直ぐきちんと示さずそのままにして後悔している
 
君はいつも僕の心にいたよ 
君こそが一番の人だったから。 
  
君が寂しい時に僕は君のことをしっかり抱きしめてあげてなかった
他の女性の話をしたのは、僕に対するあなたの気持ちを確かめたかったからなんだ。
泣かせてすまない。   
 
僕は君に言ってなかったと思う  
僕はすごくすごく幸せなんだと   
君が僕と一緒にいてくれるから。  

もし僕が君は二番目の候補だと思わせてしまっていたなら、決してそうではないんだ。
君が一番大切な人だ。
 
それなのに、僕には何も見えていなかったんだ 。許してほしい。
 
君のことを片時も忘れたことはない。
本当さ、 一度だって忘れていないよ。
君こそが一番の人だったんだ。

2021年10月21日木曜日

千代の茶碗

自作の赤楽茶碗
 

天正14(1586)年10月13日、『宗易形ノ茶ワン』が『松屋会記』に初めて登場した。『宗易形ノ茶ワン』、つまり、長次郎の手になる利休の理想を形にした『楽茶碗』が初めて茶会にお披露目された日は、僕の誕生日と同じ10月13日なのである。長次郎の焼いた楽茶碗に魅了され、2002年に始めた僕の陶芸だが、気がつけば、およそ20年間、運命めいたものを感じながら長次郎の茶碗の謎に挑み続けている。長次郎の赤楽茶碗『無一物』、同じく黒楽茶碗『あやめ』と『ムキ栗』。現在は僕がもっとも惹かれるこの三碗の再現に取り組んでいる最中だ。土と造形と釉薬の調合、そして、焼成の謎を解き明かしたい。その上で、自身オリジナルの楽茶碗を世に問いたい。果たして「この一碗。」と胸を張れる日は訪れるのであろうか。畏れ多くも、僕が目指すものは、僕が滅してなお愛でられ千年残る茶碗、謂うなれば、『千代の茶碗』なのである。

2021年10月21日 古荘洋光

2020年2月18日火曜日

身も心も浄化されそうな晩餐




先日、徳島で四半世紀も自然農法に取り組んでいらっしゃる若葉農園の横田代表とお会いする機会がありました。自然農法とは、極々簡単に説明するなら、無農薬で、人工的な肥料を使わず、他所から買ってきたのではない自然で力のある自家栽培の種から健康で美味しい野菜を育てるというものです。野菜づくりを通して、自然の豊かさを、生物の多様性を、人間の健康を実現し社会に貢献したいという代表の熱意に感動させられました。横田代表を突き動かしているのは大義。そこはブルーオーシャンだというのに、自然農法のノウハウを独り占めして儲けてやろうというような考えはこれっぽっちもありません。研修を通じて惜しみなく同業者の方々へノウハウを広めていらっしゃいます。コモディティー化は企業利益に反するのではないかと心配する私に対し『(世の中を変えることが目標だから)自分のところだけでやっていても仕様がないじゃないですか。』とお話になる横田代表にすっかり魅了されてしまいました。




若葉農園の獲れたての新鮮野菜やその加工品は宅配でお取り寄せ可能となっています。
そして、本日、徳島から若葉農園の加工品の数々が届きました。黒糖や酢など自社で生産できないものであっても若葉農園が全て材料が自然栽培かどうかを厳しくチェックしているので安全安心。心していただきます。

まずは、若葉農園の人参ジュースで乾杯。

今宵のメニューは、人参のジュース、豆腐とプチトマトとルッコラと紫玉ねぎのサラダ、コチのカルパッチョ、ラザニア、甘酒でございました。
(残念ながら今回料理に使用した生野菜は若葉農園のものではありません)


ジュースというよりもピューレと言える濃厚さ。徳島ならではのすだちが隠し味で爽やかな風味が鼻に抜ける。

プチトマトを若葉農園のウスターソースとオイルでごく軽くマリネしてみました。ソースによって華やかな香りをまといトマトの甘さが際立ちます。フルーティーさがあり、市販のウスターソースとは全く違います。香りの花開いたブルゴーニュルージュのような軽やかさなのに口に含むと押し寄せる風味に圧倒されます。

若葉農園の中濃ソースをスプーンで味見してからメニューを決めました。本当は生牡蠣を試したかったのですが、良いものが手に入らず、今回は『コチ』のカルパッチョにしました。味付けはエキストラヴァージンオリーブオイルと中濃ソースだけ。


中濃ソースといっても市販の増粘剤でどろっとさせたソースとは全然違います。この控えめなとろみはジャガイモ由来。他の野菜の繊維も見えるでしょ。ソースの中の自然農法野菜の細胞を噛みしめることができる幸せ。本来のフライ料理との相性もとても楽しみですね!

このソースは、『中濃ソース』という名前ではイメージできない商品だと思います。妻は「ソースはソースでもフレンチレストランのソースみたい」とのこと。私の感想は、材料に新鮮な生の果物に加えデーツやイチジクのドライフルーツも入っているのではないかと錯覚するような複雑で深い味わい。それなのに、一切果物は含まれていないという驚き。

食後のデザートに若葉農園の甘酒。アルコールは0%。反抗期の息子に薦めたところ「甘酒は嫌いだって言ってるじゃん。」と言いながら嫌々一口含む。あれ?という表情でしばらくフリーズ。その後、表情を崩し『美味しい。』と申しました。息子に「材料は米だけで砂糖は入っていないんだぞ。」と説明すると驚いておりました。最近、にごり酒に嵌まっている我々大人にもこれはご馳走です。『これも美味しい!』


どの商品も誠実で、滋味深く、飾らず凛とした佇まいは、横田代表その人と重なります。

身も心も浄化されそうな晩餐となりました。

本当にごちそうさまでした。

オフィスプロモ(株)代表取締役 古荘洋光
 





グラスに残る縞模様が濃厚さを物語ります。
そして、同様に中濃ソースも見るからに美味しそうではないですか?




















2020年2月1日土曜日

日経で1位のフォンダンショコラを掲載当日に一番で買いました。プレスキルショコラトリー





今朝届いた日経新聞(NIKKEIプラス1)にフォンダンショコラのランキング1〜10位が掲載されていました。1位のお店『プレスキルショコラトリー』は知らないお店でした。吉祥寺にこんなお店あったっけ?などと妻と話していると・・・
『並んで買ってくる!』ということになりまして。


妻はお店のオープンの3分前に到着し、一番乗りだったそうです。
開店までに5人の列になったとのこと。
あんな媒体だからか、並んでいたのは年配の方々ばかりだった様です。


想像していたよりも小さい。
電子レンジで30秒温めて、新聞の写真と同じ様に切ってみました。


人肌程度のまましっかり中身が綺麗に溶けました。満足。

味は想像していた通り。
特に驚きはないけど、新聞の一面に出ていたケーキをその日にいただけたという「小さな感動」がありました。

そう、あれは僕が大学生の頃、六本木のレストランで隣の席、僕のすぐ斜め前で当時駆け出しの歌手だった桑田靖子さんが食事をしていたことに気づいたことがあって、それくらいの感動です。
見た目は素晴らしくゴージャスという程ではないし、その体験談を人に伝えたいほどの事でもないけれど、彼女が歌が上手だと僕はちゃんと知っていたので内心で頑張って欲しいと思っていました。

そんなことをふと思い出したフォンダンショコラでした。


オフィスプロモ(株)代表取締役 古荘洋光 









2019年10月21日月曜日

幸せってなんだろう




幸せって何だろう。
幸せだと言う人がそこにいるのなら、その人は幸せなのだろうな。
自分との優劣でその人の幸福度を他人が判断できるものではない。

例えば、モノやコトの状況を測ることで幸福度が決まるとしたらどうだろう?
測れるものとは、つまり、他人と比べることが出来るものだからね。
上ばかり望む人は、それよりも下に位置している自己を評価するわけで、幸せなど実感できないだろうな。
そんな人は今よりも優れたものを手にしても喜びは一瞬でしか過ぎない。
何しろ上にはそのさらに上がいつでも存在するからね。

他人が持っているモノやコトなど関係ないのさ。
最高のモノなんて至る所で語られるけど、大概の人たちはそんなものとは無縁だし、偉そうな批評家だって、そいつ自身が持ってないからね。
世間で言うところのものの優劣は誰が決めたのか。
それは自分じゃなく、他人が決めたこと、他人の基準。
幸せになりたかったら、他人が決めた尺度に基づいて考えないことだ。

幸せとは満足ってことさ。
充足感とも言えるだろう。
それは測れるものではなく、
個人個人が感じるものさ。

長々と書いちまったが、
つまりさ、
お前が幸せなら、
それでいい。

俺か?
まあ、そこそこ幸せさ。




しかしながら、現状に満足し留まりはしない。
俺はもっとやれるはずだ。
人がどう評価するかなんて関係ない。
ただ、自分の胸に手を置いてみて、
俺自身に現在の自分自身がどう見えるのか、
自分にとってそれが大事なのさ。






2019年10月16日水曜日

モン様

誕生日に我が家にモン様がやって来た。当日は恒例となった松茸とA5牛のすき焼き。獺祭、石川農園巨峰、シャインマスカット、息子が飾り付けたブラックチェリーのケーキ。バースデイ・ソングを嫌々ながらも歌ってくれた息子よ、サンキュー!


翌日、アイスワインとグレートヴィンテージ2000年のボルドーでモンドール・ヴァシュラン・デュ・テロワール様をお迎えした。うちではモンドールこそチーズの王様、最高峰としており、モンドールをモン様と呼んでいるのだ。



ワインは19年を経てこんな色に。なんと滑らかな口当たり!あとは牛スネ肉とビーツのシチュー、ハンダマとハモンセラーノとイタリアンサラミのサラダ、美味しいパン。結局、うちで食べるのが一番美味いよね。ごちそうさまでした。

オフィスプロモ(株)代表取締役 古荘洋光

2019年1月5日土曜日

吊るし柿









渋柿を蔵王おろしの風が乾燥させるそうです。

全て手作業。

こうして出来上がるのですね。ありがとうございます。



好きなんです。干し柿。




この紐、ほぐしてみると・・・。








ほら、つるし柿だったのが分かりますよね。

冷たいけど、温かさを感じます。


ごちそうさまでした。

オフィスプロモ(株)代表取締役 古荘洋光



この4番の説明文、読んでみてくれます?すごいでしょ。この手間かける人なら、干し柿も買ってこないで、一から作ってるかも知れませんね。















2019年1月1日火曜日

明けましておめでとうございます




















明けましておめでとうございます。
本年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように。





国産黒鮑 煮貝

小鯛笹漬け


かぶら寿司


柚子 茶懐石 三友居
煮豆
ぶどう豆 茶懐石 三友居
金柑 茶懐石 三友居
蒲鉾
フキ
鴨テリーヌ
栗かのこ 小布施竹風堂
なます
柚子皮入り 伊達巻
赤蕪と大根 紅白漬物 京都きたの
松前漬
イクラ
数の子
トモサンカク ローストビーフ
オーストラリア蜂蜜入り赤ワインソース
鴨 白味噌 雑煮
    















ミガキイチゴ 品種:よつぼし











羊羹

皆様、どれも美味しくいただきました。ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


オフィスプロモ(株)代表取締役 古荘洋光





 

命名。『こがね』と『しろがね』